2011年01月22日

樹齢750年!?白髭神社見学

こんにちは。
取材スタッフのケンです。emoji34

しずおかの恵み体感協議会、モニターツアー2日目!
引き続き有東木(うとうぎ)です。icon12

有東木集落を見下ろす場所に、白髭(しろひげ)神社があります。

樹齢750年!?白髭神社見学

じゃんemoji01

樹齢750年!?白髭神社見学

なんと樹齢約750年の杉の大木があります。

ということは…
鎌倉時代、サムライが各地でチャンバラをしていた時代からあるってことですよねface08
すごいなぁface12

2011年10月の教育体験旅行では、聴診器を持ってきた子どもが、
木の幹に聴診器をあてて、
「水の流れてる音がする!」
と言っていたそうです。

山葵田の食の学習だけでなく、澄んだきれいな水、自然のすごさが学べますね。face06

実は、前回の梅ヶ島取材以降、プライベートで何回か来ていまして、
来るたびにこの地から、何かパワーをもらっているような気がします。face02

子どもたちにもそれが伝わるといいです。face17



同じカテゴリー(静岡市梅ヶ島モニターツアー)の記事画像
モニターツアー意見交換会
2日目、有東木集落の見学
梅ヶ島で交流会★
梅ヶ島 山の宿の夕ご飯☆
梅ヶ島温泉の山の宿 くさぎ里(くさぎり)★
インストラクターのお話から☆
同じカテゴリー(静岡市梅ヶ島モニターツアー)の記事
 モニターツアー意見交換会 (2012-01-23 10:01)
 2日目、有東木集落の見学 (2012-01-22 09:57)
 梅ヶ島で交流会★ (2012-01-21 10:00)
 梅ヶ島 山の宿の夕ご飯☆ (2012-01-20 10:00)
 梅ヶ島温泉の山の宿 くさぎ里(くさぎり)★ (2012-01-19 10:00)
 インストラクターのお話から☆ (2012-01-18 10:00)

Posted by 教育体験取材チーム at 09:58│Comments(0)静岡市梅ヶ島モニターツアー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
樹齢750年!?白髭神社見学
    コメント(0)